会社概要
沿革
| 年 | できごと |
|---|---|
| 1971(昭和46) | 奥村次一 持山1haを開墾し自作農を開始(トマト・じゃがいも・大根など) |
| 1983(昭和58) | 水稲苗、お米の乾燥調整受託作業を主体とする |
| 1989(平成元) | 特別栽培米制度に則り減農薬栽培へ、米の直販(自主流通米)を開始 |
| 1991(平成3) | 大型倉庫を建築しライスセンター事業を本格化させる |
| 1992(平成4) | 9月1日 クサツパイオニアファーム設立 代表取締役 奥村次一 取締役 奥村喜久江 |
| 1994(平成6) | 特別栽培米についてNHKの取材を受ける (前年の米大不作の影響もあり、全国から問い合わせを受け日本全国へ発送を開始) |
| 1997(平成9) | 合鴨栽培開始 |
| 1999(平成11) | 野洲・守山 旧野洲川河川敷で耕作開始(露地、ビニールハウス) |
| 2000(平成12) | 日本版オーガニック認証制度が施行 水田でJAS有機認証取得 |
| 2005(平成17) | ホンモロコ養殖開始 |
| 2007(平成19) | 畑地(野菜)有機認証取得 |
| 2012(平成24) | 鳥インフルエンザの拡大をうけ、合鴨栽培を終了 |
| 2013(平成25) | 野洲農地一部売却 |
| 2017(平成29) | 8月 取締役 奥村喜久江 退任 |
| 2018(平成30) | 8月 山手幹線建設に伴う収用によりビニールハウス移転 同 ライスセンター移転開始 8月 専務 取締役 中山欽司 就任 |
| 2019(平成31) | 3月 新工場(ライスセンター)竣工 |
| 2020(令和2) | 4月 ホンモロコ養殖事業移管 株式会社地球の気持へ 10月 代表交代(事業承継) 相談役 奥村次一 社長 代表取締役 中山欽司 |